宇治市にあるお寺「宝善院」の永代供養墓Q&A
宝善院墓地のご紹介をしています(有)オフィス石太郎の柳田です。ご見学されたお客様から、よくいただく質問をまとめてみました。皆様のお墓選びのご参考にして下さい。
Q. 永代管理ということですが、いつまでお墓は残りますか?
-
存続期限を設けておりません。
-
墓石が著しく風化して管理の継続が困難な状態になるまで宝善院が維持管理致します。(使用規程の11条に明記)
Q. 維持費は一切不要ですか?
-
将来に亘る管理費として永代管理料を前納していただいております。
-
先々の維持費の徴収はございません。
Q3. 後継者が途絶えた場合は、どうなりますか?
-
永代管理では管理料が未納になる心配がなく、お墓が撤去されることはありません。
-
宝善院の永代供養墓の特徴として、寺が必要な修理を行いながら永代に亘り維持管理いたします。
-
天災などで墓石が倒壊した際には、墓石の管理者である宝善院が修復し、お墓の名義人には費用の請求はございません。(使用規程10条に明記)
Q4. 禅林壇と観音墓は、どちらも特徴のある形のお墓ですが、どのような意味がありますか?
-
禅林壇は、お客様からのご要望が多いとてもシンプルなイメージのお墓です。
-
宗派を超えて多くの方々にも受け入れていただけるようデザインいたしました。
-
観音墓は、たくさんの方々より親しまれる仏様「観音さま」を採用いたしました。
-
石仏をお墓に採用した理由ですが、お元気なうちに確保をされた方が、自然と観音様に手を合わせていただけるようにという思いから観音墓を造りました。
Q5. 春秋のお彼岸に合同法要をされるそうですが、参加できない場合はどうなりますか?
-
合同法要に参加できなかった方も、納骨された方への供養は行われます。
-
参加につきましては自由ですが、春には和気あいあいとした雰囲気の中で餅つきをいたしますので、是非ご参加ください。
Q6. 檀家でなくても法事をしていただけますか?
-
法事をご希望される方はご相談ください。
-
本堂やご自宅などご希望される場所で法事をさせていただきます。
Q7. 私がなくなった時は、自宅近くの葬儀会館まで来ていただくことは可能ですか?
-
檀家・非檀家を区別して考えておりませんので、万一の時はご連絡いただけるようご家族に伝えてください。
-
ご自宅近くの会館でお葬式をさせていただきます。
- 宝善院の本堂でお葬式をご希望の方は、火葬後にお葬式を行う「お骨葬」をおすすめしています。