小倉共同墓地
資料を取り寄せる近隣の浄土宗寺院の檀家のための共同墓地
目利きのレポート
最寄駅から徒歩5分で電車でのお参りに便利な環境です。
小倉共同墓地は、近隣の浄土宗寺院である観音寺と地蔵院の檀家のための共同墓地です。
墓地の使用を希望する方は、どちらかの寺院の檀家さんになっていただく必要がありますので、ご注意ください。
- 所在地
- 京都府宇治市小倉町西山
- 最寄駅
- JR 小倉駅(350m)
- 運営・管理
- 小倉共同墓地管理委員会(観音寺・地蔵院)
- 募集状況
- 観音寺・地蔵院のどちらかの檀家で、自治会に25年以上加入の小倉生まれの方。
- 宗教・宗派
- 浄土宗
- 霊園施設
- 休憩所・水道設備・バケツ・柄杓
- 墓地の形態
- 寺院墓地
- 初期費用
- 1区画あたり 30万円など
- 維持費用
- 年間護持会費 15,000円
京都府宇治市 小倉共同墓地
小倉共同墓地の周辺には、JR小倉駅、宇治市立小倉小学校、近鉄小倉駅、京都府立城南菱創高等学校などがあります。
墓地使用料と年間管理料
観音寺・地蔵院のどちらかの檀家さんのための共同墓地です。
|
|
墓石工事の見積もり無料
建墓の際には墓石工事費用が別途必要です。墓石工事をご検討中の方も「資料を取り寄せる」からご請求ください。
墓地の確保~ご納骨までの流れ
墓地の確保
-
墓地の資料をご請求ください。
-
墓地を見学の際には、石材店担当者に同行をお願いしますと現地で説明をしていただけます。
-
希望の墓地がございましたら、石材店が使用申請をお手伝いさせていただきます。
-
墓地管理者の所定の手続きに基づき、墓地使用料と管理料を納付していただきます。
墓石の工事
墓石工事は石材店に依頼して下さい。
石材店との打ち合わせ
-
墓地の広さに応じたお墓の打ち合わせをさせていただきます。
-
ご希望の墓石のデザインや石種で見積もりをさせていただきます。
-
工事の内容が決まりましたら、契約書を作成させていただきます。
-
お墓に彫刻します文字の打ち合わせをさせていただきます。
-
お墓が完成しましたら、ご確認後に引き渡しをさせていただきます。
工事代金のお支払いについての詳細は石材店にご確認ください。
開眼法要やご納骨法要
-
生前建墓の方は、墓石の開眼法要を予定していただきます。
-
ご納骨を希望の方は、開眼・納骨法要を予定していただきます。
-
事前に担当者が、法要の説明と法要当日の持ち物を確認させていただきます。
-
法要の日時が決まりましたら担当者までご連絡ください。
-
法要当日は、担当者がお手伝いをさせていただきます。
※法要をしていただけるお寺に心当たりの無い方には紹介もさせていただきます。
お墓の豆知識~墓地選びの注意点~
墓石も含めた予算を考えましょう
-
お墓を建てる際には、墓地使用料と墓石工事費用は必須になります。
-
墓地は現地を確認することで見当がつきますが、墓石工事に必要な費用は見当がつきません。
-
墓石の大きさ、使用する石種、墓地面積によってなど、墓石工事費用は大きく異なります。
-
墓地を見学する際には、面積の異なるいくつかの候補を選び、石材店に見積もりを依頼すると良いでしょう。
ご見学の際には
墓地の見学にお越しの方を拝見しておりますと、ほとんどの方が「陽当たり」「入口からの距離」を気にされています。
この2点は、墓地を選ぶ際にとても大切なことです。
ご見学の際には、下記の事柄にも注意をしていただきますと良いと思います。
墓地の傾斜に注意
-
最近は、ほとんどのお墓に「巻石(まきいし)」と呼ばれる隣家との境界石を設置しています。
-
傾斜地では、地面が高い方の巻石が埋まってしまうために、傾斜の状況によっては背の高い巻石が必要になります。
-
近隣にお墓が建っている場合は、周囲の巻石の埋まり具合で確認することもできます。
-
石の量は予算に直結しますので、出来るだけ傾斜の少ない墓地を選ぶと安心です。
お墓の傾きに注意
-
時々、傾いているお墓を目にすることがあります。
-
古いお墓の場合は、当時の施工技術などもあって、ある程度の経年変化でやむを得ないと思います。
-
新しいお墓が傾いている場合は、主に2つの原因が考えられます。
-
施工不良による傾きの場合
-
施工不良については、保証を設けている石材店と契約をしていただくと安心だと思います。
-
地盤沈下による傾きの場合
-
地盤沈下は、石材店の施工で防ぐことは難しく、沈下しにくそうな墓地を選ぶ必要があります。
-
墓地選びの際には、周囲の墓石の傾きを確認してください。
-
1か所だけが傾くのは稀で、沈下している墓地の特徴としては、列ごとに傾いていたり、周囲の数基~数十基の墓石が傾く傾向があります。
-
並んで傾いている墓石の線上にある墓地は避けてください。
-
また、歴史のある墓地では、土葬をしていたところもあります。
-
都市部で受付をしている霊園の場合は稀ですが、土葬の跡地は下が空洞になっている場合もありますので、古い墓石が並ぶ墓地では注意をしてください。
役立つお墓のコラム
改葬
既に埋葬された遺骨を別のお墓等の埋葬施設に移す場合の手順を紹介しています。 |
墓じまい
核家族化の時代を迎え、郷里にお墓だけが残っているという方が増えてきました。 |
生前墓
家族への負担軽減を考える人も、元気なうちに建てて良いものか気になります。 |
最寄駅からは
-
JR「小倉駅」より徒歩5分(350m)
- 近鉄「小倉駅」より徒歩8分(550m)
お車でお越しの方は
-
京治バイパス「巨椋IC]より車で7分(2.9km)