陶器墓地
資料を取り寄せる自治会が管理する安心の墓地です
目利きのレポート
東側や南側は畑がありますので、一年を通して陽当たりの良い霊園です。地元の墓地管理委員会が管理する墓地の多くは、町内に住む方のみの受付が多いのですが、お住いの地域を問わずに受付をして下さっています。霊園内の高低差は少なく、急坂や階段が苦手な方も安心してお参りいただけます。
- 所在地
- 大阪府堺市中区陶器北165
- 最寄駅
- 泉北高速鉄道「深井駅」3.4km
- 運営・管理
- 陶器墓地管理委員会
- 募集状況
- 墓地使用希望者を随時受付中
- 宗教・宗派
- 宗教や宗派を問いません
- 霊園施設
- 水道設備、貸バケツ・柄杓、専用駐車場(6台)
- 墓地の形態
- 公営墓地
- 初期費用
- 墓地使用料 30万円
- 維持費用
- 年間管理料 2,000円
大阪府堺市の霊園・墓地
陶器墓地
陶器墓地は、陶器墓地管理委員会が管理をする安心の公営墓地です。
陽当たりの良い環境
-
公営墓地のため、墓地使用料はリーズナブルな費用設定です。
-
周囲のは畑が広がる、静かで陽当たり良好な環境です。
-
ほぼ平坦地にある墓地のため高齢者も安心してお参りいただけます。
-
公営墓地には珍しく、お住いの地域に関係なくお申し込みいただけます。
-
宗教や宗派を問わず法要の際には寺院様を同伴していただけます。
墓地周囲の環境
陶器スポーツ広場と陶器野球場、陶器城跡、精華高等学校、堺市立泉ヶ丘東中学校、などがあります。
お墓の豆知識
納骨袋について
関西エリアでは、お墓に納骨をする際に納骨袋を使うことが多くあります。
納骨袋には、ご遺骨をこぼさずに納骨室に入れることや、土に還すという役割があります。
地域によっては骨壺のままお墓に納骨するところもありますが、墓地の面積や納骨室の形状などが関西のお墓とは異なるところがあります。
納骨袋には市販品もありますが、手作りした物を使っていただいても大丈夫です。
寺院によっては、お経が書かれた納骨袋や戒名が書かれたものなど、指定される場合もあります。
手作りをされる際には、骨壺よりも大きなサイズをご用意ください。
大きく作られた場合には、折りたたんで納骨することが出来ますが、小さな袋は使えないかも知れませんのご注意ください。
土に還すことが目的のため、天然素材をご使用いただき、一般には木綿が使われることが多いようです。
晒を使われる方は、繊維の目が粗いため粉が隙間から漏れてしまいがちになります。
晒の場合は、できれば二重にしていただいた方が良いかも知れません。
故人様が着ていたカッターシャツなどは、繊維の目が細かく納骨袋の素材に適しています。
役立つお墓のコラム紹介
改葬
既に埋葬された遺骨を別のお墓等の埋葬施設に移す場合の手順を紹介しています。 |
墓じまい
核家族化の時代を迎え、郷里にお墓だけが残っているという方が増えてきました。 |
永代供養墓
少子化の時代を迎え、家族と寺院が協力し合う新しいルールのお墓が誕生しました。 |
電車バスをご利用の方
南海高野線「北野田駅」→南海バス「北野田・鳳線170:鳳駅前行き」→「金山」バス停下車、徒歩6分(450m)。
お車でお越しの方
国道310号線「福田交差点」を西へ進み、府道36号線「金山西交差点」→「カフェどんぐり」さん→「次の信号」を左折(南へ)