墓地・永代供養墓・樹木葬エリア別検索

坪井共同墓地

資料を取り寄せる

JR千里丘駅より徒歩5分

駅近
街中にある宗教を問わない自治会墓地

目利きのレポート

整備された参道は歩きやすく、墓地内はフラットな地形ですので安心してお参りいただけます。

最寄駅から徒歩5分ですので、離れて暮らすご家族やご親戚の方々もお参りしやすいのではないかと思います。

 
霊園の概要
所在地
摂津市千里丘2-14
最寄駅
JR「千里丘駅」(350m)
運営・管理
地元自治会
募集状況
墓地使用を希望の方はご相談ください
宗教・宗派
宗教や宗派を問いません
霊園施設
水道設備・バケツ・柄杓
墓地の形態
公営墓地
初期費用
お問い合わせください
維持費用
お問い合わせください
霊園の紹介

大阪府摂津市 坪井共同墓地

JR京都線「千里丘駅」より徒歩5分のお参りに便利な駅近墓地です。坪井共同墓地の周辺には千里丘中央病院、明和池公園などがあります。

坪井共同墓地

墓地使用料と年間管理料

宗教や宗派を問わない自治会墓地です。JR京都線に隣接した閑静な住宅街にある全面平坦で明るく陽当たりが良い墓地です。

坪井共同墓地

  • 墓地の費用

    墓地使用料や維持費は資料請求の上、ご確認ください。

  • 年間管理料

    お問い合わせください。

墓石工事の見積もり無料

建墓の際には墓石工事費用が別途必要です。墓石工事をご検討中の方も「資料を取り寄せる」からご請求ください。

墓地の確保~ご納骨までの流れ

墓地の確保

  1. 墓地の資料をご請求ください。

  2. 墓地を見学の際には、石材店担当者に同行をお願いしますと現地で説明をしていただけます。

  3. 希望の墓地がございましたら、石材店が使用申請をお手伝いさせていただきます。

  4. 墓地管理者の所定の手続きに基づき、墓地使用料と管理料を納付していただきます。

墓石の工事

墓石工事は石材店に依頼して下さい。

石材店との打ち合わせ

  1. 墓地の広さに応じたお墓の打ち合わせをさせていただきます。

  2. ご希望の墓石のデザインや石種で見積もりをさせていただきます。

  3. 工事の内容が決まりましたら、契約書を作成させていただきます。

  4. お墓に彫刻します文字の打ち合わせをさせていただきます。

  5. お墓が完成しましたら、ご確認後に引き渡しをさせていただきます。

工事代金のお支払いについての詳細は石材店にご確認ください。

開眼法要やご納骨法要

  1. 生前建墓の方は、墓石の開眼法要を予定していただきます。

  2. ご納骨を希望の方は、開眼・納骨法要を予定していただきます。

  3. 事前に担当者が、法要の説明と法要当日の持ち物を確認させていただきます。

  4. 法要の日時が決まりましたら担当者までご連絡ください。

  5. 法要当日は、担当者がお手伝いをさせていただきます。

※法要をしていただけるお寺に心当たりの無い方には紹介もさせていただきます。

お墓の豆知識 ~墓石の選び方~

最近では、洋型の墓石やデザイン墓石と呼ばれる個性的な墓石のご相談が増えています。

また、阪神淡路地震以降は、転倒しにくい形の墓石を希望する人が増えてきたように思います。

墓石店の店頭には、従来からの和形墓石や色とりどりの洋型墓石など、様々なタイプのお墓が並んでいます。

本章では、墓石を選ぶ際に参考にしていただけるような豆知識を集めてみました。

墓地面積の単位

墓地の面積については、「㎡」で表す霊園と「聖地や霊地」で表す霊園の2つのタイプがあります。

1㎡の墓地は、間口1m×奥行1mになりますが、「聖地や霊地」は尺貫法で表していた時代の単位になります。

基本的には、間口3尺×奥行3尺の墓地を、1聖地や1霊地と呼びます。

ただし最近では、墓地を造成する際にメートル法が使用されること多いことから、90㎝×90㎝を1聖地や1霊地とする霊園が増えています。

墓地面積に合った墓石を選ぶ

墓地面積に合った墓石の大きさを選ばないと、何となくバランスの悪い感じのお墓になってしまいます。

バランスが悪いお墓が悪いという訳ではありませんが、ご家族やご親戚の気持ちもあると思いますので、あまり極端なアンバランスは避けていただいて方が良いように思います。

従来型の和形墓石場合の目安は下記のようになります。

墓地面積(㎡・聖地) スタンダードタイプ 芝台付き墓石
1~2 8寸 8寸
2~4 8~9寸 8寸
4~6 9寸~1尺 9寸
6 以上 1尺~ 9寸~

ただし、霊園によっては上記の目安が該当しない場合もありますので、周辺に建つ墓石の大きさを参考にしてください。

洋型とデザイン墓石

洋型墓石やデザイン墓石の場合は、和形墓石に比べて背が低く、横幅が広いお墓が多いように思います。

このような特徴がありますので、地震の際に転倒しにくい墓石として洋型墓石を希望する人が増えてきました。

洋型墓石では、周囲に同様のお墓が建っているケースが少ないため、墓地面積とのバランスを考えるのが難しいように感じます。

洋型墓石やデザイン墓石を検討している人は、事前に石材店スタッフに図面を作っていただいた方が判断しやすくなります。

また、洋型墓石やデザイン墓石を希望した人は、墓石に彫刻する文字についても十分に検討する必要があります。

彫刻する文字は、墓石の形同様に、全体のデザインに大きく関わってきます。

文字数が増えますと、文字が小さく、細くなります。

石材店スタッフに用意していただいた図面に、鉛筆で希望の文字を書いてみて、場合によっては墓石の寸法を変更するなどしますと失敗しにくいのではないかと思います。

国産材と輸入材

最近では、国産材に比べて比較的安価な輸入材が人気です。

関西エリアでは、香川県の庵治石や愛媛県の大島石、佐賀県の天山石、岡山県の万成石などが人気ですが、高価なこともあって以前に比べて減ってきているようです。

国産材の魅力は、使用されてきた実績にあります。

昔の建造物や墓石が、大きな経年変化をすることなく現在でも残っています。

輸入材は、国産材に比べて比較的安価という特徴がありますが、国産材に比べて使用されてきた実績が短いことから長期間での経年変化については分かりません。

墓地使用規程を確認してください

霊園が独自で規程する墓地使用規程には、お墓についての色々なルールが書かれています。

中でも、巻石(外柵)の高さや、墓石の高さ、お墓や付属物の形状などを規程している霊園も多くあります。

洋型墓石やデザイン墓石を希望する人は、墓地を見学した際に墓地管理者に確認しておくと安心です。

また、石材店に墓石工事を依頼する際には、墓地使用規程を石材店スタッフに確認してもらっておくと問題なく進めることができます。

役立つお墓のコラム

改葬

改葬

 

既に埋葬された遺骨を別のお墓等の埋葬施設に移す場合の手順を紹介しています。

墓じまいの解説

墓じまい

 

核家族化の時代を迎え、郷里にお墓だけが残っているという方が増えてきました。

生前墓の解説

生前墓

 

家族への負担軽減を考える人も、元気なうちに建てて良いものか気になります。

 

  • 坪井共同墓地の説明はおまかせください!

  • 墓石のご用命は
交通アクセス・MAP

最寄駅からは

  • JR「千里丘駅」より徒歩5分(350m)

お車でお越しの方は

  • 名神高速「吹田インター」より車で11分(3.9㎞)

大きな地図で見る(新ウィンドウが開きます)
この霊園を見た人におすすめの霊園

ピンポイントエリア検索

京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
滋賀県
和歌山県
三重県
愛知県